2011年01月04日
どうも事故による渋滞が!所々で起こり、交通マヒを起こすケースがあるみたいだ!
特に、時間の限定される事がある方(フライト時間とか約束厳守の場合など)には、時間の余裕を持って対処されることを勧めたい。
特にこの時期、フィリピン人でさえ先を急ぎあう?用事が続出する時期でもあると言う?
先日、私も!この渋滞に、はまってしまった!!
高速道路に向かう一般道で、すぐ1キロ先のインターチェンジに入るまで2時間も掛かり大幅に約束時間を越えてしまい!叱責をかったばかり!
なぜこういった渋滞が起こるかというと!事故が起きた場合、車両は現状を維持しその場から動かないのがここの交通事故の特徴で!
後続の車のことなどぜんぜん考えないのが一般的だからだ。
日本では考えられない事だが!それがここの常識だから手に負えない(仕方ない?)
不思議だがそれがまかり通っている!!
この国で車を運転する人以外はあまり知られていないかもしれないが?これは本当のことです。
とにかくここフィリピンでは時間に余裕のないことはしない方が正解なのです。
フィリピン人の言い訳によく出てくる、トラフィックだから!(渋滞が続いてどうしょうも無い)あながち嘘でもないのです!
にほんブログ村 海外生活ブログへ おとなの時間
マスター 携帯 0921-585-4330
日本から 63-921-585-4330
ラインID 09089976800(ウッドベルトラベル 鈴木)
ラインID 09089976800(ウッドベルトラベル 鈴木)
マスターへメール お問い合わせ
日本から 63-921-585-4330


