2013年11月05日
昨日橋上での玉突き事故、今日その橋の手前での玉突き事故2日続けて目撃した。
昨日マニラからの帰りで2時45分くらい(この橋の名前が解らないが)にルソン島南の高速道路(NLEX)で一番長い高速道路の橋をマニラ側から入った。
反対側は、すごい渋滞 私の車線の車も急に速度を落とす、その時見えたものは!最初は5台の車の玉突き事故 また十数メートル行くと車の4重衝突 またそのあとはバンの けつの下に車の先端が入り込むと言う事故、またしばらく行くと今度は3台の車の追突事故と連鎖の玉突き事故が起こっていた。
私も運転中なのでバックは側に有ったが、中のカメラを取り出す事も、途中で車を停車することも出来ず 大変な現場を目撃するだけで通り過ぎてしまった。
マニラに帰る車は、その後かなり長い渋滞になっている。
今日も同じ位の時間にその場所を少し通り過ぎたくらいの場所でまたたて続けに車の玉突き事故を目撃した。
偶然にも同じ時間 そしてそれに近い場所での出来事に驚いている。
これは大変な事故ですね!と同乗者と話をした、まだ救急車もポリスも来ていない。
かろうじて、道路工事標識を立てる車が何台か到着する。(たぶん交通整理の為駆け付けたのだろう)
この渋滞は1時間は、有に!脇をスリぬけるのに かかるだろう?
長い橋の上での事故に付 後続車の抜け道は無い!(事故処理が終わるのを待つしかない)
今日も橋の手前のへんだ!
どうもここいら辺が事故に逢いやすい場所かもしれない?これからは気を付けよう!
こんな渋滞に嵌まればとんでもなく時間を取られる。
折しも小雨が降っている、今日も少し雨だった!たぶんこの雨で、制動能力に誤差を生じ 事故につながったかな?と思える私だったが。
死者や重症人が出ないで 車だけの損傷で終われば良いが?と!
思いながら、その場を走り去った が!高速道路では かなりのスピードを出している 私がいる。
明日は我が身かも知れない!
昨日と今日の目撃事故、不謹慎だが自分が巻き込まれないで済んで幸いだと思った。
にほんブログ村 海外生活ブログへ 可愛いピーナとの出会い
日本から 63-921-585-4330


