2013年11月21日
地球が悲鳴を上げ最後のバランスを取ろうとしているのでしょう。
日本でも例年以上に早く雪や冬がやって来ています。
縁起でもないが、フィリピン日本を含め世界に天変地異が続出する気配を感じる!
いくら日本がCO2を削減しても、アメリカ、中国、フィリピンを筆頭にアセアン諸国が沢山 排ガスを出して地球を破壊し続けている。
地球はこの地球に張り付いたカビの様な人間を嫌がっているのだ。
自然は増え続ける人間を嫌っているみたいだ。
自然はサーズ、エイズで人間を殺そうとしたが根強くよく対抗策を考えるので!
大胆な災害で人間の大量殺戮を考えている?
まあ!おとぎ話の様にも聞こえるが!
人間が種の保存を自力で本当に達成できるか?
本当に人間は種の多様性を確保できるのか?
コンピューターの次の時代はどうなるか?(インターネット スマホの次は?)
情報は本当に人間に有利になるのか、幸福をもたらすものなのか?)
経済の論理に翻弄されるだけではないのか?(大半の人間がPCに追いつけない現状がある)
地球は人間のいたずらにもう限界を超えているのだろうか?
にほんブログ村 海外生活ブログへ アンヘレス/クラークでのホテルの予約
マスター 携帯 0921-585-4330
日本から 63-921-585-4330
ラインID 09089976800(ウッドベルトラベル 鈴木)
ラインID 09089976800(ウッドベルトラベル 鈴木)
マスターへメール お問い合わせ
日本から 63-921-585-4330


